こんにちは!CSO株式会社でCMOをやっている博多屋です。
では第2回目、「アクセスした人が問い合わせしたくなるHPとは?」。
第1回目を読んでいない方はこちらからどうぞ。
だけでなく・・・!営業の仕事がうんざりしている人もぜひ読んでください!理由は最後に説明しますね!
前回はキャッチコピーの作成で終わりましたね!
ここで1つ。8対2の法則はご存知でしょうか?
様々な割合に当てはまる法則であり、ホームページを例にすると100人の人が訪れたとして、80人は即ブラウザバックされます。
この法則は何でも当てはまるんですが、HPのブラウザバック率も例にもれずほとんどがこの法則の通りです。
では残り20人にどうやってお問い合わせしてもらうのか・・・。
今回はその中身をお話しようと思います!例によって前職の内容をがっつり話すとぼくは法的措置を取られちゃうので、あくまで最もスタンダードにお問合せ率の高いHPの構成、本にも書かれてることを話しますね。(笑)
キャッチコピーの下はどうやって作ればいいのか?
基本的には悩みのある人、問題を解決したい人が何かしらの情報を求めてあなたのHPに来ている可能性が高いです。
そのため、まずはあなたの悩みや問題を言い当ててあげましょう。例えば起業家さんの悩みを解決するコンサルタント会社であれば・・・。
- 毎月収入が安定しなくて毎日が不安だ・・・
- クライアントがなかなか見つからなくて困っている・・・
- 一念発起で起業したはいいが何をしたらいいか分からない・・・
などなど、こんな悩みや問題を言い当ててあげましょう。ぼくも一端の起業家なので、起業家さんの気持ちが分かります。
ポイントは相手の立場になって考えることがもっとも重要です。
読んでいる人の悩みや問題を言い当ててあげると、読んでいる人は「あっ、自分のことだ!」と思ってくれるはずです。
ここでしっかりと読んでいる人の心をつかみましょう。
次にその問題を解決してあげる提案をする
悩みや問題を言い当ててあげた後、その悩みや問題を解決したくてあなたのHPを見ているので、しっかり解決策を提案してあげましょう。
「これらのお悩みを持つ起業家の皆さんへ・・・、その悩み当社は必ず解決することをお約束します!」
このような接続文を入れて、なぜ解決できるのか理由を述べてあげましょう。
CSO株式会社であれば、
理由1.なぜならあなたが目標を達成するまでお付き合いし続けるからです。
当社CSO株式会社は~~~。
理由2.マーケティングのプロフェッショナル集団があなたを全面サポート。
当社のマーケティング集団が~~~。
こんな感じですね!
ここでしっかりと解決できる理由を述べて、必ず解決できる理由と、強い自信をもって書きましょう。
ここは営業と一緒ですね。皆さんも営業を受けるとき、「たぶん大丈夫じゃないかと思います・・・。」「おそらく成功するんじゃないでしょうか。」と言われたら契約するか微妙ですよね?
実はコピーライティングも一緒です。お客さんにしっかり納得してもらうために、悩みを引き出して解決できる理由を伝えて、サービスや商品が手に入った後どうなるのかシミュレーションして、クロージングする。
なので営業が得意な人は、コピーライティングも絶対に上手いはずです!もしあなたが営業のノルマや対面で話すことにうんざりしていたら、思い切ってコピーライターに転職してもいいかもしれませんね(笑)。
話が逸れてしまいましたが次回は・・・
次回は、解決できる理由を述べた後、どうやって読んでいる人の信頼を勝ち取って、お問い合わせフォームにまでマウスカーソルを持っていくのか。
問い合わせしたくなるHPの作り方(中盤以降の作り方からクロージングまで)をお伝えしようと思います!ここまで読んでくださりありがとうございました!
無料動画:CSOマーケティング戦略
既存の売上・集客の壁を突破する戦略動画を配信中!

独立して起業したばかりの方へ。
現状の集客・売上はいかがですか?
思ったよりうまくいかない・・・
マーケティングをやっているはずなのに集客できない・・・
ジリ貧でどうしようか考えている
そんな悩みがあればぜひこの動画をご覧ください。
既存の常識にとらわれない全く違う切り口のマーケティング戦略で、あなたの悩みを解決できるかと思います!
[…] 第2回目を読んでいない方はこちらからどうぞ。 […]