大事なことは、みんな3ステップ。
皆さん、こんにちは。CSOの関です。
この3ステップが全くできず、12年間ほど今に至るまでの長~い準備運動をする羽目になってしまいました。笑
ゼロイチ起業の”やり方”など、当時は皆目見当もつかず、その日暮らしの毎日。。
12年かけて、昨年ようやくたどり着いた”自分らしい”事業を進める”在り方”、そして”やり方”を今回は皆さんにシェアさせて頂きます。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです ♪
それではどうぞ、お楽しみください!
企業戦略:魂込めた”コンパス”作成
以前の記事(【戦略3分講座】美味しいカルピスの創り方)でも取り上げた
”カルピスの原液”
って奴ですね。
これって、本当に大事で、お恥ずかしながら、12年間私にはこれが全くありませんでした。
だからこそ、徹底的にブレッブレになりましたし、失敗経験以外の蓄積が全くありませんでした。
考えてみれば当然ですよね。
自分がどこを目指して走っているのか全くわからなかった
のですから。
例えるなら、船の進むべき方向を指し示してくれる
”羅針盤・コンパス”
すらないし、そもそもゴールがどこかもわからずに航海をしているようなものです。
とっても危険ですし、座礁するに決まってますよね。
座礁しまくった私だからこそ、弊社では
”心底目指したい方向性”
”羅針盤・コンパス”
を起業家・経営者の方々と共に創り上げることから始めています。
ちなみに、弊社は”心底目指したい方向性”と”羅針盤・コンパス”を合わせて
”コンパス”
と呼んでおり、そのたとえ話として
”カルピス原液”
とも呼んでいること、予めご了承ください。
ちなみについでに、弊社が共に創り上げるコンパスの構成要素は以下の通りです。
① ビジョン
② ミッション
③ バリュー
④ 社是
⑤ 経営理念
⑥ コンセプト
⑦ 人生哲学
自分だけの軸を創ることから起業支援をさせて頂いています。
事業戦略:お客様に登ってもらいやすい階段設計
自分もそうでしたが、皆さん
”いきなりコクっちゃってる”
人が多いです。
例えば、好みの男性・女性とお付き合いをしたい!と思ったら、いきなり
「付き合ってほしい!」
なんてダイレクトなアプローチして成功率はいかほどのものでしょうか?
最初はダイレクトアタックして玉砕してしまう経験も必要かと思います。
しかし、皆その経験を通して学びます。そして、やがて
「映画に行こう!」
「飲みに行こう!」
「家でDVDを・・・」
なんてアプローチができるようになってくるんですよね。
恋愛でできたことを、いざビジネスになるとできなくなってしまう人、多いです。
いきなりクロージングしていませんか?
まずは、
「え?」
と思われるような意外なアプローチをして、興味・関心を持ってもらわないと始まりません。
その為の階段設計を、弊社では以下4段に設定しています。
《事業戦略:FFMB》
Free:マーケティングα
え!?と思われるような意外なイベント・セミナーの企画で多くの人に興味・関心を持ってもらう!
↓
Front:マーケティングβ
自社のコンパス、やり方で人生が変わる!と確信してもらえるように、体験会をしたりと”教育・啓蒙・関係構築”を実施
↓
Middle、Back
と続く4段設計としています。
Middle、Backこそ、売上を上げていくうえで大切な考え方ですが、ただ売上を上げるだけではなく、
長期にわたり売上を上げる秘訣
がここには隠されているのですが、あくまで今回は全体像のお話しがしたいので、割愛させていただきます。
※ご興味がある方は、お気軽にお問合せ下さい。
機能戦略:魂込めたサービスをより多くの方々に知らしめ、購入してもらうための”OxO DRM”設計図の完成
だ~れも知らないのに、
”広告から入っちゃう”
あなたはこんなパターンに陥っていませんでしょうか?
誰もあなたの商品・サービスのことを知らないのに、広告を見て初見で購入してくれるでしょうか?
お客様は残念ながら、そんなに甘くないんですよね。
経験ある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
”広告垂れ流し状態”
ちなみに、弊社のマーケティングでは、広告費をほとんど使いません。
では、どんなやり方で集客をしているかと言うと、
【 CSO集客公式:Σ PV × CR × V 】
という公式をベースにしながら、広告費用を抑えて集客に成功しています。
少し難しくなってしまったので、簡単にチェックリスト形式で言うと、
オフラインとオンライン掛け合わせ施策を前提とし、
☑ PV:できるだけ多くのお客様に魂(コンパス・想い)を込めたコンテンツを見てもらい、”閲覧数の最大化”をしていく
☑ CR:コンテンツの定量分析をしながら、より”反応率の高い”集客の柱コンテンツを生み出していく
☑ V:広告などの周知施策で、既に反応率の高いコンテンツの”反応率最大化”を目指す
☑ Σ:ほかのコンテンツでも、以上の流れを経てCR(反応)が獲得できる流れを創り出し、パルテノン式に集客コンテンツの柱を順番に整えていく
※注釈:OxO:Off-line x On-line、DRM:Direct Response Marketing
以上の3ステップを経て事業を創り上げていくやり方に、弊社は特化しています。
1~3のどれかしらに不安がある方は、一度お気軽にご相談ください。
皆さんからのご連絡をお待ち申し上げております ♪
無料動画:CSOマーケティング戦略
既存の売上・集客の壁を突破する戦略動画を配信中!

独立して起業したばかりの方へ。
現状の集客・売上はいかがですか?
思ったよりうまくいかない・・・
マーケティングをやっているはずなのに集客できない・・・
ジリ貧でどうしようか考えている
そんな悩みがあればぜひこの動画をご覧ください。
既存の常識にとらわれない全く違う切り口のマーケティング戦略で、あなたの悩みを解決できるかと思います!