皆さんこんにちは!
CSO株式会社の鈴木崇之です。
まず、皆さんに白状したい。
「心のマネジメント」の話をすると言っていたが、、
別の話を書いた。笑
ただし、無関係ではないので、ぜひあと5行だけお付き合いいただきたい。
鈴木くんごめん、40分ほど遅れちゃいそうです。
「鈴木くんごめん、40分ほど遅れちゃいそうです。」
今日のアポイントでのことです。
アポイントでの遅刻、誰でも経験ありますよね。
そういった時、「イラッとした」経験ありませんか?
ひとはなんでイラッとするのでしょうか?
「俺の貴重な時間を無駄にすんじゃねぇ!」
「◯◯さんの人生にとって俺は優先順位の低い存在なのだ。。。」
昔はそんな風に思ってました。
でもそれって「他責」なんですよね。
つまり「約束したのに、◯◯さんが遅刻するのが悪い」という考え方。
そう、これが俗にいう “雑魚” だ。
ただ、
「約束はした。でも、来ても来なくてもどっちでもいい。」
と自分の感情に振り回されず、自然体でいられることもできるのだ。
そう、これを ” 仏思考 “ と呼ぶ。
(お気づきのとおり、、自論だ。)
雑魚
ひと言でいうと、「他責にするひと」である。
雑魚のメリットは「何も考えなくてもいい」ことだ。
デメリットは「よくイライラする」、「なにをやっても満たされない」、「友達と居ても結局孤独」、「金、地位、名声、家族、友達、仕事すべて失った時の自分自身に自信がない」、「なんの為に生きているのかわからない」、「思い通りにならないと思いこんでいて毎日苦しい」、「悩みが多い」
雑魚の特徴は、「言い訳する」、「ひとのせいにする」、「いつまでも悪口を言う」、「こざかしい」、「ゴブリン」
これは、かなり根深い病だ。
町のクリニックはおろか、大学病院でも治療することは残念ながら難しい。
ただ、安心してほしい。治療法はあるのである。
- 生死をわける体験をする
- 問題に直面した時に気づき変わる(自分が変わるまで永遠と似たような問題に直面する)
いずれにしても荒療治だ。
用法用量を見誤ると命にかかわるため、
治療を希望する方は、いますぐ弊社へお問い合わせをすることをオススメする。
仏思考
ひと言でいうと、「自責のひと」である。
仏思考のメリットは、「自信がある」、「なにももっていなくても満たされている」、「安心感がある」、「自分らしく生きられる」、「自分が決めたことが実現する」、「現実が夢を追い越す」
デメリットは、「自分の人生に向き合わなければならない」
仏思考の特徴は、「決断・行動が速い」、「ひとが集まる」、「子供みたい」、「話のスケールがでかい」、「直ぐ何で?って言う」
特に話のスケールでかく、「宇宙規模で見た時に…」、「人生って…」などと捉えるため、
雑魚からみたときに、宗教だと間違われることが多い。
ただ、仏思考の方々は、洗脳も考えを押し付けることもせず、自分の人生は自分に選択権があることをわかっている。
よって宗教ではない。
では、雑魚と仏思考どっちがいいの?
結論からいうと、「どっちでもいい」
日々他人や自分の感情に振り回され、どこに向かっているかもわからず漠然と悩み続ける
” 雑魚 ”
を選ぶか
日々安心感をもち、自分らしくドラマチックな人生を歩む
” 仏思考 ”
を選ぶか
どっちでもいいのだ。
無料動画:CSOマーケティング戦略
既存の売上・集客の壁を突破する戦略動画を配信中!

独立して起業したばかりの方へ。
現状の集客・売上はいかがですか?
思ったよりうまくいかない・・・
マーケティングをやっているはずなのに集客できない・・・
ジリ貧でどうしようか考えている
そんな悩みがあればぜひこの動画をご覧ください。
既存の常識にとらわれない全く違う切り口のマーケティング戦略で、あなたの悩みを解決できるかと思います!